ITエンジニアは、若い優秀な技術者がインターネットを中心に、様々なメディアに取り上げられているため、20代、30代が中心となっている職業という認識があるのではないでしょうか?
そして年齢が40代になると、ITエンジニアとして最前線で活動をすることは難しいと言われています。
しかし、そんな世間一般のイメージを悲観する必要はありません。この記事では、40代でもIT業界において活躍することができる働き方を紹介していきます。
現在、20代・30代の現役バリバリなITエンジニアから、40歳を超えたITエンジニアまで、今後の働き方、目指す方向性について参考にしてみてください。
40代のITエンジニアが厳しいと言われる理由
世間一般では、ITエンジニアの年齢が40歳を超えると、働き続けることが難しいというイメージがあるとお伝えしました。それはいったいなぜなのでしょうか?
①残業時間増加やシフト勤務により体力がもたない
ITエンジニアの勤務時間は、不安定であることが多くなっています。アプリケーションの技術者であれば、納期が近付くにつれて稼働負荷が高くなり、どうしても間に合わない場合には徹夜作業になる場合もあります。
また、インフラ技術者の場合であれば、運用保守のためにシフト勤務になる時もあれば、突発的な障害が発生し、終業時間を過ぎても障害対応が終わるまで帰宅することはできません。
上記のような働き方になると、年齢が重なり、体力が減っているにも関わらず、睡眠時間が減少し、集中力が落ちたり、作業に漏れやミスが発生したりする可能性が高くなると言われています。
②保有しているIT技術が古い
40代のITエンジニアは、若い時に取得したITの資格や技術に関する経験をもとに、業務を行っていることが多くなっています。そして、会社側もその経験が活かせる現場を選んで仕事をさせていることでしょう。
ただ、IT業界の技術の革新は目覚ましいものがあり、以前の技術が活用できる現場がどんどん減っています。そのうち働く場所が無くなってしまうという懸念があるんですね。
素敵なアラフォーエンジニアになるための方法6つをご紹介
これまで挙げたITエンジニアとして活躍し続けられない理由を、どうやって打破していけばいいのでしょうか?素敵なアラフォーエンジニアになるための方法を6つご紹介します。
①マネージメント職を目指す
今までのITエンジニアとしての経験を活かすことができる職種として、「マネージメント職」が挙げられます。1人の技術者として作業に参加していたフェーズから、チームを先導する役割へとステップアップをしていきます。お客様からよく要望される人材像として、
「マネージャーやリーダーとして現場を引っ張っていける人材」
と言われます。作業を行う技術者よりも、プロジェクトを運営・推進していく技術者の方が需要は格段に高くなっているのです。
また、現場だけではなく、自社の管理職として活躍する方法も考えられます。蓄積された経験から社員の状況やお客様の要望をくみ取り、社内を円滑に回していく力も重宝されています。
②ITエンジニアのスペシャリストになる
徹底的に技術を極めていく方法です。マネージメントや人を管理するということにそれほど興味が無く、ITの技術が好きなエンジニアに適した選択肢です。
スペシャリストになるためには、周囲よりもITに関する知識や経験、ノウハウを多く保有していなければなりません。最先端の技術を常にキャッチアップしておく必要があります。
お客様から何か相談があった時に、技術的な回答を即答するくらいのレベルになることで、「技術のことに困ったことがあれば○○さんへ相談しよう」という流れになるはずです。そういったITエンジニアは希少性が高く、該当人材は不足している状況なので、需要の高いポジションといえるでしょう。
③技術営業として案件受注に大きく寄与する
ITに関する営業案件では、必ずITに関する知識や理解、運営体制の実施経験やノウハウが求められます。ただ、お客様から話を聞きだす営業だけでは、案件を受注することはできません。
そんな時に、何か営業案件で技術的な支援が必要な時に、営業担当へアドバイスをしてあげたり、提案資料を作成したりすると存在感が大きく増すことにつながります。また、お客様のもとへ訪問しヒアリングを行うことで、あいまいだった要件定義を明確にして、的確な営業提案へと導くこともできます。
④ITに関する講師業や執筆業を行う
ビジネスにITが密接に関わるようになった現在、ITに関連するセミナーが数多く開催されています。製品に関するセミナーや、最新技術の紹介、ITトレンドに関するセミナーまで幅広く行われています。ただ、技術者はあまり対外的に話をする機会が少ないため、人前で流暢な会話ができる人材は限られています。
また、ITコラムの執筆や、IT企業が発行しているホワイトペーパーなどの執筆依頼も増加傾向にありますが、IT技術を知っていないと書くことができない分野であるため、希少性が高い仕事になっています。
⑤IT製品のコンサルティングを行う
IT技術の普及により、いろいろな分野の効率化につながるITサービスが、各社から商品として提供されています。ところが、ユーザから見ると、似たようなものにしか見えず、導入してどんな効果が出るのか、いまいちイメージがつかないことがあります。
そこで、あなたのIT技術を土台として、様々なITサービスの研究、情報収集を行い、お客様の状況に適したITサービス導入を提案していくのです。あなたによって情報のフィルタリングをすることができるので、お客様にとっては非常にありがたい存在になるでしょう。
また、1つのIT製品に特化した営業にも大きな力を発揮します。IT製品の導入は、お客様の状況をまずヒアリングしなくてはなりません。そのヒアリングの観点は、今まで現場でIT技術を扱っていたITエンジニアだからこそ、思いつくことも多々あります。
⑥英語力を鍛えて外資で活躍する
最後は、英語の力を加えて外資で活躍する方法です。外資で働く際の最低条件として、「TOEIC750点以上」といったように、英語力が要求されることがあります。もし、英語力が無い場合には、その時点で採用される対象から外れてしまうことになります。
また、IT技術はアメリカなど海外が中心となるケースが多く、操作マニュアルなど仕様に関する情報は、英語で記載された資料しか公開していないこともあります。日本語しかわからない場合には、構築を進めることもできなければ、障害対応にも支障をきたすことになります。
外資において「英語」というスキルは、もっとも重要視されるものではありますが、エンジニアとしての言語スキルは、世界共通であるため、この英語というスキルの壁をクリアすることが出来ればより一層視野を広げることが出来るのではないでしょうか。
まとめ
ここまで40代でもITエンジニアとして輝くことのできる方法についてご紹介してきました。一貫して言えることは、1人の作業者としてではなく、周囲が持っていない希少性のあるITエンジニアにならなくてはならないということです。
そのためには、会社や現場から得られる知識・経験だけではなく、数年後を見据えた自分への投資も同時並行で行っていく必要があります。また、その投資の効果はすぐに目に見えるものもあれば、数年後にようやく芽生えることもあります。
あなたは、数年後どんな将来を描きたいですか?
その将来のためには、あなたはどんなことをしておく必要がありますか?
一般的な会社では、数年間にわたる事業計画書を作成しますが、ITエンジニアであるあなたも、どんな計画で思い描く未来へ近づくのかを考え、実行していきましょう。
そうすれば、輝く40代のITエンジニアになることのできる可能性がグッと高くなるはずです。ぜひ、あなたの描く未来を外部に発信してみてくださいね。
フリーランスになるために必要な知識やスキルアップの方法等、様々なお役立ち情報を発信していきます。
(リモートワーク案件に強いフリーランスエージェント「クラウドワークス テック」を運営)