インフラエンジニアのフリーランスの案件一覧

検索結果16

【AWS/週4日~/フルリモート】電子薬歴・服薬指導システムのSREエンジニア業務案件

〜825,000円/月
■期待するミッション 薬局体験の向上を担うべく、調剤薬局で日々利用されている弊社プロダクトのユーザーに一番近いエンジニアとして、利用価値を向上させることがミッションです。 顧客信頼性エンジニアという名前の通り、顧客がサービスに対する不安をなくすための支援を様々な形で行います。 現在はユーザーからの問い合わせに対して、問い合わせ事象の技術的な調査と不具合の修正をするに留まっています。これではユーザーの課題を先回りして解決し顧客信頼性を担保することは難しいと考えています。 ■担当工程(業務範囲) ・新機能の開発時のインフラの設計業務 ・既存のインフラに対して Terraform によるコード化やモジュール化 ・アプリケーションの CI/CD デプロイパイプラインの効率化・最適化 ・AWS Lambda や GitHub Actions のランタイムサポート切れの対応 ・自律的に課題解決の方策を導き出し提案・議論・実行する ※ オンコールによる 24時間 365日の対応はありません。 ※ 夜間・深夜の作業はありません。 ※ 顧客との直接的なコミュニケーションは発生しません。 ■チーム体制 複数名 ■開発環境 ・AWS: IAM, RDS Aurora MySQL, DynamoDB, S3, Route53, CloudFront, Lambda, API Gateway など ・CI/CD・IaC: GitHub Actions, Terraform, Serverless Framework ・Monitoring: Datadog, Sentry, CloudWatch ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 業務委託も活用しており働き方には理解のある企業様です。コミュニケーションを大事にしている社風ですので個人というよりか、チームで開発を行います。
インフラエンジニアAmazon Web Service, DynamoDB東銀座駅
AWSを使っている
服装自由
髪型自由
上場企業
業界のリードカンパニー
高成長企業
自社サービスがある
フルリモート
詳細を見る
気になる

【インフラ(AWS)/週4日~/フルリモート】電子薬歴・服薬指導システムの顧客信頼性エンジニア業務案件

〜825,000円/月
■期待するミッション 薬局体験の向上を担うべく、調剤薬局で日々利用されている弊社プロダクトのユーザーに一番近いエンジニアとして、利用価値を向上させることがミッションです。 顧客信頼性エンジニアという名前の通り、顧客がサービスに対する不安をなくすための支援を様々な形で行います。 現在はユーザーからの問い合わせに対して、問い合わせ事象の技術的な調査と不具合の修正をするに留まっています。これではユーザーの課題を先回りして解決し顧客信頼性を担保することは難しいと考えています。 ■担当工程(業務範囲) ・問い合わせ事象の技術的な調査と不具合の修正 ・問い合わせ発生状況の分析および分析結果に基づく改善施策立案 ・不正対策のためのトラッキングの仕組み構築 ・CS対応品質・業務効率向上のためのシステム開発 ・関連する業務の改善に向けたツール導入を企画・実行 ・新規機能の要件に対するユーザー視点でのフィードバック ・問い合わせが発生しない仕組みの検討 ・開発エンジニア、カスタマーサポート、セールスメンバーとのコミュニケーション ■チーム体制 複数名 ■開発環境 サーバーサイド:Python フロントエンド:Angular インフラ:AWS ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 業務委託も活用しており働き方には理解のある企業様です。コミュニケーションを大事にしている社風ですので個人というよりか、チームで開発を行います。
インフラエンジニアAmazon Web Service, Python, AngularJS東銀座駅
AWSを使っている
服装自由
髪型自由
上場を視野
高成長企業
自社サービスがある
フルリモート
BtoBサービス
BtoCサービス
詳細を見る
気になる

【AWS/週4日~/フルリモート】自社SaaSサービスのSRE業務案件

〜730,000円/月
■期待するミッション 既存システム/開発環境への疑い&改善意識をもってご対応いただける方を探しております! 既存のシステムに疑問を抱き、新しく改善していく流れを作っていただけるような方だと嬉しいです。 ■担当工程(業務範囲) ・サービスのインフラ設計/開発/及び運用 ・インフラ管理や各種オペレーションの自動化/効率化 ・インフラ・ミドルウェアによるパフォーマンス改善/設定最適化 ・インフラ障害対応対応や運用改善取り組み等 ■会議体 毎日:デイリースクラム(15~30m) 2週間に1回:レトロスペクティブ&スプリント計画(3h) 適宜:案件ごとの進捗MTG ■チーム体制 プロダクトチーム:エンジニア11名(正社員6名、業務委託5名)、 デザイナー(業務委託)1名 ※弊社経由にて2名稼働中の方がいらっしゃいます! ■業務で利用する開発環境一覧 ・サーバーサイド - 言語/FW: python3, Django, Django rest framework, vue.js, nuxt.js ・インフラ - EC2, ECS(Fargate), ECR, EC2, S3, RDS, Aurora(mysql 5.7), CodePipeline, cloudwatch, route53, lambda ・その他 GitHub, slack, notion ■案件の魅力(会社について・サービスについて) 食品の流通における業務改善を図るサービスです。 卸売業者が7万社といる中で、発注業務を未だFAXというアナログな環境で行っておりますので、そこの業務効率化に着眼して始めました。 1年で数十社の大手企業からのご成約をいただき、滑り出しは順調な伸び盛りのサービスです! プロダクトはまだまだ小規模ですが、どんどん大きくしていこう!作っていこう!というフェーズのため、試行錯誤しながら自分たちで作っていける環境となっております。 ■働き方について フルリモート、フレックス(月曜日のみコアタイム10:00-15:00有)にて問題ございません。 開発メンバーは皆さんフルリモートで稼働されており、地方在住の方もいらっしゃいます。
インフラエンジニアAmazon Web Service東京駅
アジャイルを取り入れている
業界のリードカンパニー
フルリモート
詳細を見る
気になる

NEW【Go/週5日/フルリモート】データ収集基盤構築プログラム開発・インフラ設計業務案件

〜657,000円/月
■業務内容 大手半導体業界メーカーのデータ収集基板構築(オンプレサーバー上にて構築)に伴い、システム構築・データ処理などのプログラム開発、パフォーマンス検証等をご担当頂く方を募集します。 具体的な業務としては以下になります。 ・データ種の追加やアプリケーション追加によるデータ処理(Go言語・コンテナアプリケーション)の追加 ・既存データ基盤(オンプレ、Kubernetes環境)の改修・検証・テスト ・各種ミドルウェア(CI/CD、監視、DB)の導入・検証・テスト ・データ基盤の量産 ・顧客との打ち合わせ (顧客のエンジニアおよび弊社メンバーと一緒に開発頂きます) ■配属予定プロジェクト ・クライアント/プロジェクト:大手半導体業界メーカー/データ収集基板構築(オンプレ) ・プロジェクトチーム体制 …20名規模 (タスクごとに更に3名程度のチームに分割) ・開発形式:独自 (アジャイル兼ウォータフォール)  ※モブプログラミングあり ※詳細は秘匿性もあるため面談時にご説明いたします。 ■得られるキャリア・案件の魅力 クライアントや他メンバーと同じチームを組んで、現在開発中のデータ基盤の機能拡張、改修および量産化を行っていただきます。クライアントとも同じメンバーとして働くことができるため密なコミュニケーションが取れるほか、改善や意見を率直に言える環境です。 またインフラからプログラミングの開発、環境構築まで幅広く経験することができ、ご自身の技術やご経験を最大限発揮頂くことができます。 ■開発環境  ▼使用言語  ・Go言語  ▼使用ツール  ・kubernetes  ・VMware  ・IaC (ansible, Terraform)  ・DB (PostgreSQL)  ・Argo Workflow  ▼プロジェクト管理・コミュニケーションツール  ・Gitlab  ・Microsoft Teams  ・Miro ■稼働について フルリモートでご稼働いただけます。
インフラエンジニアGo, Linux, Git秋葉原駅
服装自由
髪型自由
最新技術を取り入れる社風
フリーランスエンジニアが10人以上いる
業界のリードカンパニー
高成長企業
駅から徒歩5分以内
フルリモート
急募求人
BtoBサービス
面談1回
大量募集中
詳細を見る
気になる

【インフラ・Go・React/週4日~/フルリモート】自社サービスの開発業務案件

〜650,000円/月
■期待するミッション 自社サービスの開発をお願いいたします。 フロント、バック、インフラ含め、全体を見ていただきたいと考えております。 新卒でエンジニアとしての経歴が浅いメンバーも多くなっていますので、引っ張っていただけるような働き方をお願いいたします。 セキュリティ面に関してのクラウドの知見がある方だとなお嬉しいです。 ■開発環境について フロントエンド TypeScript React Next.js バックエンド Go インフラ GCP 補足 管理画面はHTML CSSで作成されているところがあります。 分析、機械学習用にPython、BigQuery、Redashを使用しています。 ■チーム体制 エンジニアチームは5名で 内、新卒が2名です。 ■案件の魅力(会社について・サービスについて) ・フルスラックエンジニアとしてバックエンド、フロントエンド、インフラ問わず関わることができます! ・スクラムで開発を進めております! ・言語はキャッチアップでの参画が可能です! 経験がない場合も、自身でキャッチアップしていく意欲のある方は大歓迎です! GoやReact Next.jsに興味がある方のご応募をお待ちしております! ■リモート稼働について フルリモートでのご参画が可能です。 可能であれば一部リモートでお願いいたします。 以下、希望ですが、ご面談次第でご相談とさせていただけますでしょうか。 希望は月火:リモート 水木金:ご出社 ではあるものの、 参画当初の数日は顔合わせでご出社、以降はリモート 等、ご面談次第でご相談とさせていただきます。 ご出社をお願いする背景としましては参画当初のサービスに関するレクチャーやチーム内でのコミュニケーション増加を目的としております。 ■働き方 フレックスでご稼働いただけます。 社員の方は12:00~17:00がコアタイムのフレックス制ですので、なるべく合わせていただけますと幸いです。 ただし、アウトプットがしっかりできたり、信頼関係があればこの条件も変動可能です! ミーティングにできるだけご参画いただければ、問題ございません。
インフラエンジニアインフラ構築, Go, React五反田駅
アジャイルを取り入れている
服装自由
髪型自由
最新技術を取り入れる社風
高成長企業
駅から徒歩5分以内
自社サービスがある
一部リモート勤務可
急募求人
BtoBサービス
自社の商品・メディアを扱う
面談1回
長期案件
詳細を見る
気になる
60秒で簡単登録!
登録後、お仕事探しがすぐに始められます。
働きやすいリモートワーク案件が豊富に揃っています。
無料登録する