フリーランスならおさえておきたい!白色申告との違いや青色申告のメリットとやり方を解説 | クラウドワークス テック(旧クラウドテック)

  • URLをコピーしました!

フリーランスなら一度は耳にしたことがある青色申告について、みなさんはご存知でしょうか。青色申告は手続きが難しそう、大変そうというイメージがあるかもしれませんが、受けられる恩恵も多く、会計ソフトなどを利用すれば決して難しいものではありません。

そこでこの記事では、確定申告の方法のひとつである青色申告について詳しく解説します。

フリーランス案件に興味ある人は必見

リモートワーク案件に強い
フリーランスエージェント

\ 会員登録は60秒で完了!/

>リモート案件検索はコチラから

目次

青色申告とは?

「青色申告」とは確定申告の方法のひとつで、所得税の納税のために行う申告制度のことです。日々の取引を帳簿に記帳し、申告を行うことで税務上のメリット(節税)が受けられます。青色申告の最大の節税効果といえるのが「青色申告特別控除」で、所得金額から最高10万円または最高55万円(※e-Taxによる申告・または電子帳簿保存の場合は最高65万円)の控除が可能です。このほかにも様々なメリットがありますが、詳細については後述します。

青色申告を行うためには事前申請が必要であり、日々の記帳方法や確定申告で必要な書類などが細かく定められています。

青色申告と白色申告の違い

確定申告には「青色申告」のほかに「白色申告」があります。

白色申告とは青色申告の承認を受けていない人が対象となるもので、事前申請や複雑な記帳付けも不要です。簡単な申告方法ではありますが、青色申告に比べると節税効果はほぼありません。

青色申告

(65万円控除)

青色申告

(10万円控除)

白色申告
事前の申請不要
記帳の方法(簿記)複式単式(簡易)単式(簡易)
税制上の優遇措置ありありなし
確定申告時に

必要な書類

確定申告書B

青色申告決算書

確定申告書

青色申告決算書

簡単な帳簿のみ
確定申告時に

必要な帳簿

複数あり複数あり簡単な帳簿のみ

青色申告は少し面倒だと考えられがちですが、それ以上に素晴らしいメリットがあるからこそ青色申告はおすすめされることが多いものです。ではそのメリットを詳しく見てみましょう。

青色申告の3つのメリット+α

特別控除が55万円!見逃せないメリット

青色申告を行うと10万円または55万円(※e-Taxによる申告・または電子帳簿保存の場合は最高65万円)の控除が受けられます。これは青色申告特別控除と呼ばれているものです。

赤字や減価償却を繰り越せる

事業の推移によっては赤字決算になるかもしれません。青色申告では、赤字の場合でも確定申告を行うことで、赤字を3年間繰り越すことが可能です。これを「純損失の繰越控除」と呼びます。

繰り越しの流れの詳細は以下の通りです。

<2021年度は80万円の赤字>

「80万円の赤字」として確定申告を行う。

<2022年度は200万円の黒字>

200万円-80万円=120万円として確定申告できる。

つまり、2021年度の赤字80万円分を翌年に繰り越して、翌年度の所得を120万円にすることができます。

青色事業専従者給与〜人手が足りないからお給料を払いたい

青色申告では生計を一緒にしている配偶者や親族に対して、その事業に専従しており労務対価として適正な範囲の金額であれば給与の支払いが認められています。これを「青色事業専従者給与」と呼び、この給与は必要経費に算入することが可能です。

白色申告でも給与の支払いは認められているものの、金額に制限があります。青色申告の場合は適正な額であれば金額の制限がありません。

ちなみに白色申告における専従者給与の制限は、配偶者は年間86万円・それ以外は50万円で、配偶者でなければ月間4万円程度の支払にとどまってしまいます。それ以上の額を支払いたい場合には青色申告は必須ですね。

ちなみに青色申告事業専従者給与の支払については青色申告とは別に申請が必要です。

その他のメリット

青色申告にはその他にも多くのメリットがあります。

・貸倒引当金の設定(売掛金が回収できないと思われる場合、回収見込みがないものとして計上する「貸倒引当金」を計上できる)

・減価償却の特例(30万円未満の資産を取得した場合は一括で経費に計上できる)

参照:国税庁「青色申告制度」

青色申告をすべきフリーランスとは

青色申告にしてメリットを享受するとしても、申告に伴う作業がメリットよりも繁雑で時間がかかりすぎてしまっては意味がありません。

しかし青色申告は専業フリーランスであればぜひやるべきだと考えられます。特別控除額が大きく、売上の増加を目指している以上は必ず青色申告するべき状態になるからです。

会計ソフトを利用するのもおすすめ

複式簿記による帳簿付けが難関だと考える方は多いと思います。そのような方におすすめしたいのが、会計ソフトを活用することです。

会計ソフトには多くの種類がありますが、フリーランスの場合は個人事業主向けの青色申告対応をうたっているソフトを使えば問題ないでしょう。

会計ソフトの多くは、青色申告に対応する記帳が簡単にできるような機能が備わっています。日々の帳簿付けにかかる時間を削減できるほか、申告書類や決算書の作成が自動化されることは大きなメリットです。

これまで確定申告を行ったことがある方なら無理なく会計ソフトに移行できると思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。

まとめ

確定申告には青色申告と白色申告がありますが、青色申告は享受できるメリットが多い方法です。特に経費があまりかからない業種であれば、青色申告特別控除や青色事業専従者給与の支払といったメリットは見逃せません。

もし、手続きが複雑で難しそうだからと白色申告をしているのであれば、それはもったいないことです。これを機に、ぜひ青色申告について学んでみてください。

参照:業務委託にかかる税金の種類について解説した記事はこちら

こんな悩み、ありませんか?
  • 希望条件のリモート案件が見つからない
  • 高単価の案件に参加したい
  • スキルアップできるプロジェクトに参画したい
  • 週2~3日程度の案件が見つからない
週2~高単価案件を検索可能!
案件検索はコチラから!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスの道しるべ編集部のアバター フリーランスの道しるべ編集部 フリーランスの道しるべ編集部

フリーランスになるために必要な知識やスキルアップの方法等、様々なお役立ち情報を発信していきます。

(リモートワーク案件に強いフリーランスエージェント「クラウドワークス テック」を運営)

目次