フリーランスの仕事術 〜やる気が出ない時の対処法教えます〜 | クラウドワークス テック(旧クラウドテック)

  • URLをコピーしました!

フリーランスをしていると、毎日の時間の使い方はすべて自分で決められます。
朝早く起きなくても、会社や事務所に行かなくても誰にも怒られません。その代わり、寝坊して大事な打ち合わせをすっぽかしたりすると、大きなしっぺ返しが待っています。

そのため、フリーランスは会社員以上にきちんとした自己管理が求められます。

でも、フリーランスだって人間です。24時間365日、厳格に働き続けられる方はまれでしょう。

「今日はなんとなくやる気が出ない・・」
「起きたら既に午後だった・・」
「なんとなくネットを見たり家のことをしていたら、あっという間に夕方になっていた」

・・などという経験をしたことはありませんか?

筆者はフリーランスの端くれですが、もちろんあります(笑)。そんなことはしょっちゅうです。
会社員であろうが、フリーランスであろうが人間のバイオリズムには波があるものですので、ある程度は仕方のないことです。

重要なのは、「やる気が出ない時をどうやってしのぐか」、ということではないでしょうか。

そこで、現在フリーランスとしての仕事をしていて、仕事とプライベートとの境が曖昧になりやる気がでない・・という方のために、

  • フリーランスがやる気がでにくい理由って?
  • フリーランスでやる気がでない、っておかしいの?
  • フリーランスがやる気が出ないときにするべきこととは?

などのポイントについて考えてみたいと思います。

フリーランスがやる気が出ない理由、その対処法を知ることで、フリーランスやフリーランスとしての生き方をもっと有意義にしていきましょう。

フリーランス案件に興味ある人は必見

リモートワーク案件に強い
フリーランスエージェント

\ 会員登録は60秒で完了!/

>リモート案件検索はコチラから

目次

フリーランスならではのモチベーション問題

本来はモチベーションが高いフリーランス

フリーランスは給料制ではないですし、自分自身が働いて稼がなければ食べていけません。また、クライアントとの取引も当然自分で行いますので、ミスがあったり納期に遅れたりすると信用を失うのも自分自身です。そのため、「仕事をこなさなければならない」という義務感は必然的に強くなりますので、相対的にみれば会社員よりもモチベーションは高くなるはずです。

しかし・・です。やっぱりそれでも人間ですから、お金や信用がかかっていたとしても、気が乗らなくなる時もたまにはあります(少なくとも筆者は、ですが)。

なぜやる気が出なくなってしまうのか

基本的に一人で仕事をしているフリーランスの場合、ひとつの業務を複数の人間で手分けをして進めるということはありません。「あの人の仕事が終わらないと自分の仕事が進まない」ということや、「同僚が頑張っているから、自分も頑張らなきゃ」と思う機会もあまりないでしょう。

そのため、会社員よりも気が緩んでしまう・・ということも、時にはあるんですよね。

しかし、調子が悪い時は悪いなりのやり方があるはずです。
次の項では、そういった対処法について見てみましょう。

フリーランスにありがち?やる気が出ない状況あれこれ

それでは、フリーランスの方々にありがちな、モチベーションが下がるシーンをご紹介しましょう。
情けないことにすべて筆者が経験済みの状況ため、自分なりの対処法を考えて実践しています。もしよろしければ、やる気を出すための参考にしてみていただければと思います。

1.自宅で仕事をすると気が散ってしまう

自宅で仕事をすると、ついテレビを見てしまったり、他のことをしてしまったりして集中できない、という方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。また、小さなお子さんがいる家庭ではとても仕事にならない、という場合もあると思います。

自宅には、仕事以外の趣味のモノもたくさん置いてあるでしょうし、ソファでだらっとしてしまうこともできます。他人の目もありませんので、「サボりの誘惑」の要素がたくさんあるんですよね。やる気が出なくなっても無理はありません。

対処法:たまには自宅を離れて外で仕事をする

これには、もう外に出るのが一番です。カフェで仕事をしているノマドワーカーのフリーランスはたくさん見かけますが、現在はシェアオフィスやレンタルスペースもとても増えています。
「カフェではうるさくて集中できない」という方は、そういった場所を利用するとよいでしょう。

また、自宅に仕事専用部屋を作るのもオススメですね。外にしろ自宅にしろ、「仕事しかできない環境」に自分を置くようにしてみるとよいと思います。

2.仕事の締め切りまで時間がある

大きなプロジェクトなどで納期が何ヶ月も先だったり、はっきり納期が決まっておらずそれほどタイトでない仕事の場合、なかなか取り掛かる気になれない・・なんてこともあったり・・。

対処法:自分の中で早めの締め切りを作り、自分だけのスケジュールを立てる

納期が遠すぎたり、目標があいまいだと、人はなかなかやる気が出なくなってしまうものですよね。

子供の頃、夏休みの宿題は最終日の8月31日に必死になって片付けていた、なんて笑い話をよく聞きますが、現実はそうもいきません。仕事でそういう綱渡りをしていると、万が一間に合わなかった時に信用も仕事も失う危険性があります。

なので筆者の場合は、早めにはっきりした目標日とスケジュールを決めてしまいます。納期がだいぶ先の仕事でも、自分の中でそれよりも早い独自の目標設定をして、「この日までにここまで進める」「この日までに完成させる」などという目標を立てます。

それをToDoリストに入れて、計画通りにすすめるように努力します。ちょうど、「夏休みの計画表」に似ているでしょうか。

納期よりも早く仕事が終わることができれば、浮いた時間を別の仕事に当てたり、事務作業や家事などに当てることもできます。

3.仕事が増えすぎて何から手をつけていいかわからなくなる

これもありがちかもしれません。仕事がたくさん来るというのはとても素晴らしいことでもあります。筆者の場合は、細かい仕事をたくさん受注しすぎてしまい、管理が大変になってしまったことがあります。

秘書の方や、経理作業などを担当してくれる人がいない場合、自分が今いくつ仕事を受けていて、それぞれの納期はいつで、というタスクは自分自身で管理しなくてはなりません。

仕事の数が、一人で管理するには多すぎる量になってしまうと、どれからやればいいのかわからなくなってしまい、やる気がなくなってしまうことも・・・。

対処法:簡単な仕事から手をつけて、ToDoリストを納期順に作る

仕事を大量に抱えていると、頭の中だけで覚えて管理するには限界があります。
先ほどの2番の対処法にも関係してきますが、筆者は必ずToDoリストで仕事を管理しています。

納期や仕事のボリュームによってもとりかかる順番を前後させる必要があるので、仕事の内容や納期をしっかり確認してからスケジュールを決めていきます。

何から始めればいいのか・・という状況になってしまった場合は、一旦ToDoリストは置いておいて、まず深呼吸して一息ついてください。そして、一番時間のかからない、難易度の低い仕事から初めてみてください。
一つ仕事が片付くと、だいぶこなすべき順序が見えてくるはずですので、徐々にToDoリストの作成に取り掛かってみてください。

まとめ:モチベーションを保つには自分なりの工夫が必要

このように、やる気を出し、モチベーションを保つには、いろいろな工夫をする必要があるかと思います。みなさんはいかがでしょうか?もちろん、筆者の対処法だけが全てではありません。それぞれのフリーランスの方々が、自分のやる気を鼓舞するためのオリジナルメソッドを持っていることと思います。

「私はこうして頑張ってます」、「モチベーションアップのための新情報があるよ!」という方は、ぜひぜひ教えてください!

関連記事

/blog/?p=4359

実際のフリーランスの案件を見てみよう

最近では「クラウドワークス テック」などのフリーランス専門のエージェントサービスもありますので、まずは実際に募集のあるお仕事の事例をチェックしてみると良いでしょう。
登録をすると、Web上では非公開の案件もご紹介を受けることができます。まずは色々なエージェントサービスへ無料登録するところからスタートしてみましょう。

実際のフリーランス案件を見てみる

こんな悩み、ありませんか?
  • 希望条件のリモート案件が見つからない
  • 高単価の案件に参加したい
  • スキルアップできるプロジェクトに参画したい
  • 週2~3日程度の案件が見つからない
週2~高単価案件を検索可能!
案件検索はコチラから!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスの道しるべ編集部のアバター フリーランスの道しるべ編集部 フリーランスの道しるべ編集部

フリーランスになるために必要な知識やスキルアップの方法等、様々なお役立ち情報を発信していきます。

(リモートワーク案件に強いフリーランスエージェント「クラウドワークス テック」を運営)

目次