ストーリーが肝心!自分らしいインフラエンジニア志望動機と悪い志望動機 | クラウドワークス テック(旧クラウドテック)

  • URLをコピーしました!


あなたがもし、インフラエンジニアを募集している企業へ入りたいと思うのであれば、必ず「面接」という道を通ることになります。

そして、あなたがどんなに優秀な人であったとしても、企業にとってのあなたは、「面接でわかったあなた」が全てです。その思いを伝える上で大事なポイントとなる質問の1つが、「会社に対する志望動機」です。

そこで今回は、インフラエンジニアならではの志望動機に関してご説明をしていきます。そして、採用担当者受けが良い志望動機、さらには悪い例の志望動機までご紹介していきます。その中から、他には無いあなたらしい志望動機を考えるヒントを得ることができるはずです。

参照:インフラエンジニアの給与事情について解説した記事はこちら

フリーランス案件に興味ある人は必見

リモートワーク案件に強い
フリーランスエージェント

\ 会員登録は60秒で完了!/

>リモート案件検索はコチラから

目次

志望動機は最初の想いを伝える重要なポイント

志望動機とは、あなたがなぜこの会社に就職したいのか、転職をしたいのか、その理由を会社の担当者に伝える質問項目の1つとなります。志望動機は、初めに聞かれることが多いため、あなたの想いを伝える最初の入り口になっています。

なぜ企業は志望動機を聞くのか

この志望動機という質問項目は、あなたの会社の面接を受ける際には、必ず採用担当者から聞かれる項目です。それではなぜ、企業の担当者はあなたの志望動機を聞くのでしょうか。様々な理由がありますが、その中でも下記のような理由が3つ挙げられます。

  1. あなたが興味を持っていることがわかる

企業が志望動機を聞くことで、あなたがどんなことに興味を持っているのかということがわかります。そしてその興味の深ささえ知ることができるのです。その興味から、企業の中であなたがどんなように働いていくのかということをイメージすることができます。

  1. 企業の考えとあなたの考えが一致しているか確認する1つの基準となる

あなたの志望動機には、そこに至るまでの経緯があるはずです。あなたの小さい頃からの経験や、想い、得た情報など、そこにはあなたらしい要素が集約されたものになっています。

そして、志望動機は、あなたの考えの要素が企業の考えの要素と一致しているかということを確認する1つの基準となるのです。この「考え」というところが非常に大事なポイントの1つで、企業の考えとあなたの考えが一致していない場合には、企業に入社できたとしても短期間で退職せざるを得ない状況になることが多くなっています。会社の方針についていけなくなってしまうんですね。

  1. 企業に入社した後、あなたが仕事をする基盤となる

あなたが面接に通過して企業に入社した後、ここで述べた志望動機は、今後あなたが仕事をする上での基盤となります。なぜこの企業で働くのか、なぜこの職種で働くのか、この理由が明確になっていないと、あなたが働くことに対するモチベーションは一定しません。何か辛いことがあったときには仕事が手につかなくなり、その他の企業や職種に目移りしてしまうことがよくあります。これは、企業だけではなく、あなたにとっても大事な質問項目の1つとなっているのです。

こんな志望動機はNG

img2 (4)
志望動機は、あなたのことを伝える効果的な質問項目の1つです。ただ、あなたが正直に全てを志望動機で伝える必要はありません。全てを伝えることによって、採用担当者は、あなたに対して疑念を抱くきっかけになってしまうこともあります。志望動機の悪い例の中でも、よく挙げられるものが金銭目的で就職や転職をする場合です。

具体的な例を挙げてみましょう。

<悪い志望動機の例>
御社を志望した理由の1つとして、給与面での充実が挙げられます。御社の給与体系は他社の給与体系と比較してとても高水準であり、活躍すれば活躍するほど成果に対して給料が上がる仕組みになっています。これは、私のモチベーションの1つとなり、より能動的に働くことができるきっかけとなると考えています。

このように、金銭が中心の志望動機になってしまうと、企業や職種の何かではなく、ただお金に惹かれて入社を考えているということを伝えることになります。それでは、この企業でなければならない理由にはならないため、企業の採用者にとっては、あまり良い志望動機とは捉えられません。

ストーリー性を持たせて伝えるべし!良い志望動機の具体例

それではここから、具体的にどんな志望動機が採用担当者を引きつけることができるかどうか、その志望動機について具体的にご紹介をしていきたいと思います。

まずはインフラエンジニアの未経験の方の場合です。

<背景>

IT業界未経験の文系の大学に通う大学4年生。大学のゼミに入っていますが、IT系ではなく経済学部の会計ゼミに加入しています。大学の選択科目の中で、IT関連の科目を受講し、ITに興味がわき、最新ニュースだけではなくITに関連するニュースもチェックをしています。

<志望動機>

私が御社を志望した理由の1つとして、大学でITの楽しさを知ったということが1つのきっかけになっています。

私は大学で、経済学部ではありますがIT関連の選択科目を受講しました。そこでは、プログラミングに関する授業を受講し、コード1つでパソコンが自由自在に動くということを身をもって体験しました。その体験が私の興味の1つとなり、よりITの知識を深めたいと思い基本情報技術者の資格を取得するべく勉強しています。

その勉強の中で、ただITに関連する知識だけではなく、その知識を使った社会全体の仕組みを支えているインフラエンジニアと言う職種を知りました。そこで、御社に就職することによって、ITの奥深さをもっと知るとともに、世の中の役に立つような働き方をしていきたいと思っています。

次に、IT業界経験者の良い志望動機も見てみましょう。

<背景>

IT業界であるコールセンターに勤務しているものの、インフラエンジニアへの転職を考えています。コールセンターでは技術的な問い合わせを受けていますが、深い技術に関する問い合わせは、他の部署に丸投げする仕事内容になっています。もっと技術を深め、一貫性のある対応をしたいと考えています。

<志望動機>

御社と同じIT業界で働いておりますが、コールセンターは技術的な知識はあまり求められない仕事です。そのため、今後のキャリアパスにおいて、強い危機感を抱いています。

もっと技術を身につけ、一貫性のある対応をしたいと考えていた時に、御社の求人を目にしました。

自主性を重んじる企業風土の他に、社員のスキルを引き上げるための教育が充実しているところに大きく惹かれました。

御社でスキルを早く身につけ、コールセンターで得たコミュニケーション力を生かした付加価値の高い仕事を提供し、御社に貢献していきたいと考えております。

◎ポイント

この2つの志望動機は、誰でも語れるような動機ではありません。応募者独自の経験や想い、考えを踏まえた上で考えられていることがわかるはずです。

さらに、志望動機を1つだけにせず、経験から会社に応募した理由に至るまでの経緯が語られています。その「経緯」が大事です。

最終的な志望動機が、よくある理由であっても構いません。ただ、そこに至るまでの経緯が、あなた独自のものになっていないと意味がありません。

そして、「なぜIT業界なのか」、「なぜその企業なのか」という観点も、必ず入れ、できれば会社にどのように貢献できるのかというところまで伝えられるようにしましょう。

まとめ

ここまで、インフラエンジニアの志望動機についてご説明をしてきました。志望動機は必ず聞かれるもので、しっかり考えられたものなのかどうかは、聞いてすぐにわかります。

大事なポイントは、志望動機に至るまでの「経緯」です。あなた独自のストーリーです。

あなたは、採用担当者に対して、どんなストーリーを伝えますか?

参照:インフラエンジニアの給与事情について解説した記事はこちら

こんな悩み、ありませんか?
  • 希望条件のリモート案件が見つからない
  • 高単価の案件に参加したい
  • スキルアップできるプロジェクトに参画したい
  • 週2~3日程度の案件が見つからない
週2~高単価案件を検索可能!
案件検索はコチラから!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスの道しるべ編集部のアバター フリーランスの道しるべ編集部 フリーランスの道しるべ編集部

フリーランスになるために必要な知識やスキルアップの方法等、様々なお役立ち情報を発信していきます。

(リモートワーク案件に強いフリーランスエージェント「クラウドワークス テック」を運営)

目次