積極的に参加するべし! JavaScriptのイベント・勉強会・セミナーに参加してスキルを磨こう | クラウドワークス テック(旧クラウドテック)

  • URLをコピーしました!


独学でJavaScriptの勉強をしていますか?エンジニアの方は、独学で学ぶことが多いと思いますが、独学だけではいまひとつ勉強がはかどらないこともあります。そんなときは、JavaScriptのイベントや勉強会、セミナーに参加してみましょう。一緒に学ぶ仲間がいると、モチベーションが高まりますし、互いに教え合うこともできます。また、その分野のエキスパートに教えてもらうことで、書籍やサイトからでは得られない実践的な情報を得ることができるでしょう。

特に、JavaScript関連のイベントや勉強会、セミナーは開催数が多く、後ほど紹介するイベント情報サイト「dots.」によると、注目ランキングでJavaScriptjQuery、HTML5などのイベントが上位を独占しています。きっと参加したいイベントが見つかるでしょう。

この記事では、JavaScriptのイベントについて知りたいエンジニア・プログラマーの方のために、イベント・勉強会・セミナーの違いや探し方、参加するメリットをお伝えしていきます。また、おすすめのイベントについても紹介していきます。ぜひご一読して、JavaScriptのスキルアップに役立ててください。

フリーランス案件に興味ある人は必見

リモートワーク案件に強い
フリーランスエージェント

\ 会員登録は60秒で完了!/

>リモート案件検索はコチラから

目次

目次

  • イベント・勉強会・セミナーってどう違うの?
  • JavaScriptのイベント・勉強会・セミナーの情報はどこで見つかる?
  • イベント・勉強会・セミナーに参加するメリットは?
  • 気になったら参加!おすすめの勉強会・セミナーはコレ

イベント・勉強会・セミナーにはそれぞれ特徴がある

はじめに、イベント・勉強会・セミナーの違いについて説明していきます。この3つは境界が曖昧で、あまり明確に使い分けられていません。そのため、ここでは一般的な意味で解説しています。

イベント

IT業界では、よくサミットカンファレンス、ハッカソンなどのイベントが開かれています。こういったイベントでは、特定の技術分野について公演を行ったり、集まったメンバーで作業をしたりします。主に大企業大きな団体が主催しています。また、学生を対象としたイベントもよく開催されています。

勉強会

勉強会は、特定のテーマを集中して勉強するための集まりで、その分野のコミュニティ団体が主催することが多いです。参加費が必要とされることもありますが、一般的に数百円~数千円と安く、気軽に参加できるのも特徴のひとつです。コミュニティの親睦を深める目的もあり、勉強会後に親睦会が開かれることもあります。

セミナー

セミナーは、主に企業が主催する集まりで、講師を招いて特定の分野について学びます。一般的に、勉強会よりも費用が高く、数千円~数万円の費用がかかります。また、一日だけでなく、数日の日程で行われることも少なくありません。入門者が、取っ掛かりとして集中的に勉強する際におすすめです。

JavaScriptのイベント・勉強会・セミナーの情報を得るには?

次に、イベントや勉強会、セミナーの情報を見つける方法をお伝えします。情報のほとんどは、ウェブ上から得られます。ここでは、4つの情報源を紹介します。

イベント情報サイト「dots.」

「dots.」は、イベント情報に特化した情報サイトで、多数のサイトから、イベント情報が集約されています。イベントの検索もしやすく、言語やテクノロジーのタグで検索したり、カレンダーから日程の合うイベントを探したりすることができます。ランキングからチェックすると、人気イベントがすぐにわかります。

「dots.」

イベント管理ツール「Doorkeeper」

「Doorkeeper」は、イベント管理ツールと銘打っていますが、もちろんイベント情報の検索にも使えます。人気のトピックに「JavaScript勉強会」がありますので、検索してみましょう。すると、多数のコミュニティ団体がリストアップされます。その中から、開催間近の気になるイベントを探してみましょう。ログインすれば、簡単にイベントに参加申込みができます。料金は、前払いと会場払いの2種類ありますので注意しましょう。

「Doorkeeper」

イベント集客支援サービス「こくちーずプロ」

「こくちーずプロ」は、前身サービスである「こくちーず」からバージョンアップしたイベント集客支援サービス。IT分野だけでなく、ビジネスキャリア、マーケティングなど、さまざまな分野のイベントが登録されています。興味があれば、IT分野以外のイベントもチェックしてみましょう。フリーランスの方は、起業セミナーなどがおすすめです。

「こくちーずプロ」

各企業のイベント情報

IT業界の企業は、公式サイト技術ブログなどでイベント情報を配信していることがあります。例えば、下記のリンクで紹介している「Yahoo! JAPAN Techブログ」などです。こういったIT企業のイベントは参考になる場合が多く、貴重な情報を得られます。気になる企業のサイトやいつもチェックしている技術ブログなどに情報がないか探してみましょう。

Yahoo! JAPAN Techイベント

イベント・勉強会・セミナーに参加するメリットはある?

次に、イベントや勉強会、セミナーに参加するメリットをお伝えしていきます。スキルアップ以外にも役立つことがいろいろあります。

エキスパートから学べる

イベントでは、その分野の著名人エキスパートが講演に呼ばれることが多く、なかなか学ぶことができない実践的な知識が身につきます。入門者も参考になりますし、中級者がさらに上のレベルに進むためにも役立ちます。気になる著名人がいるなら、登壇するイベントがないか探してみましょう。

仲間から学べる

一人で勉強するよりも、同じ目標を持った仲間と一緒に勉強するほうが、モチベーションが上がります。また、勉強会では、意見交換しあったり、教えあったりして相乗効果が期待できます。勉強会後に「懇親会」が開かれることもあるので、さらに仲間との親睦を深められます。

効率的に学べる

独学での勉強だと、人によってはだらけてしまいがちで、「やっぱり明日でいいや」ということになりがちです。イベントに参加すると、その時間中はひとつのテーマを集中的に学べますし、だらけることもないでしょう。そういった面では、無料のイベントよりも、お金を払って参加するイベントのほうが、気合が入るかもしれませんね。

人脈が広がる

イベントには、さまざまな企業・個人の方が参加します。人脈を広げるにはもってこいでしょう。名刺を交換しあったり、SNSでフォローしたりして人脈を広げましょう。特に、フリーランスの方は、人脈を活用して仕事を得るためにも重要なことです。さまざまな企業の方と知り合いましょう。

視野が広がる

普段の場所から離れてイベントに参加すると、また違った視点が得られます。いつもと違う人たちと触れ合うことで、異なる考え方や情報が得られ、視野が広がります。いつも同じことばかりだな、と思っている方は、イベントに参加して、新しい世界に触れてみましょう。

気になったら即参加!おすすめの勉強会・セミナーはコレ

最後に、おすすめする勉強会・セミナーについて紹介していきます。

jQuery入門講座

jQuery基本的な知識について1日で学べます。7時間で集中的に学習できるので、今からjQueryを勉強したい方におすすめします。独学ではうまくいかないと思っている方は検討してみましょう。なお、受講には、HTMLCSS、JavaScriptの基本的な知識が必要です。

jQuery入門講座

html5j Webプラットフォーム部

「html5j Webプラットフォーム部」は、Web関連技術を勉強しているコミュニティです。定期的にWebに関連する技術の勉強会を開催しているので、日程が合う方は参加してみてはいかがでしょうか?扱うテーマはさまざまですので、いつもとは違ったジャンルのテーマにチャレンジできます。

html5j Webプラットフォーム部

まとめ

参加してみたいイベントは見つかりましたか?イベントには日程がありますので、タイミングが悪いと行きたいイベントが見つからない場合もあります。定期的にイベント情報をチェックして、日程を合わせましょう。特にエンジニアの方は、イベントや勉強会、セミナーに参加することで多くのメリットを得られます。スキルアップのために、積極的に参加するようにしましょう。人脈の形成にも有効です。

あなたはどのイベントに参加したいですか?

関連記事

/blog/?p=2738

こんな悩み、ありませんか?
  • 希望条件のリモート案件が見つからない
  • 高単価の案件に参加したい
  • スキルアップできるプロジェクトに参画したい
  • 週2~3日程度の案件が見つからない
週2~高単価案件を検索可能!
案件検索はコチラから!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスの道しるべ編集部のアバター フリーランスの道しるべ編集部 フリーランスの道しるべ編集部

フリーランスになるために必要な知識やスキルアップの方法等、様々なお役立ち情報を発信していきます。

(リモートワーク案件に強いフリーランスエージェント「クラウドワークス テック」を運営)

目次