プログラマーとして働いているとちょっとした空き時間に2chのような掲示板、またはそのまとめサイトを見ることはありませんか?今はプログラマーでなくともプログラマーがどんな仕事なのか、はたまたどんな業界なのか知りたくて2chを覗いてみる方もいると思います。
この記事ではプログラマーが見る2chに注目して、どうして2chを見るのか、またどんなテーマの話がされているのかなど解説します。
2chのプログラマー板について
2ちゃんねるは匿名掲示板として1999年に開設された電子掲示板で、膨大な数の板(掲示板)とスレッド(話題)が提供されています。時事ニュースを話し合う板や生活全般の話題、政治経済や投資など私たちの生活すべての話題が含まれている巨大掲示板です。
その掲示板の中には「プログラマー」という板がありますが、業界のホットなニュースや有名な会社、フリーランスなどさまざまな話題のスレッドと書き込みがなされています。
プログラマーはなぜ2chを見るのか
プログラマーは息抜きでもパソコンを使いがち
筆者はシステムエンジニアでしたが、仕事の合間の息抜きではネットニュースや趣味に関係するホームページを見るなどパソコンを使っていました。プログラマーの方はこの点、特に不思議に思わないかも知れません。
しかしこの話を友人にしたところ「パソコンで仕事してるのに息抜きでパソコンを見るの?」と驚かれたことがありますが、みなさんはいかがでしょう?
息抜きでパソコンを使うとなると筆者と同じようにニュースや気になる話題を検索したりする方が多いと思いますが、2chのような掲示板やまとめサイトを見る方も多いようです。
掲示板だから話題がいつも新鮮で暇つぶしにちょうど良い
2ちゃんねるは不特定多数の人が常に書き込むため、同じ話題が続くことはありませんし、話題の数がとても豊富です。いつも新しい話題に触れることができるため、暇つぶしに持ってこいと考える方が多いようです。
見知らぬ人と雑談〜話し相手がいない?!
掲示板ですからもちろん書き込むこともできます。プログラマー板であれ、気になるニュースのスレッドであれ「ちょっと一言言いたい」「質問や相談をしたい」時に書き込むことが出来ますよね。
在宅で仕事をするフリーランスはひとりで孤独に仕事をしがちですから、話し相手が欲しくなるものです。2ちゃんねるでは常に誰かが話をしているため、話の流れを読んだり、自分で書き込みをしたりするのも息抜きになるでしょう。
愚痴や不満を聞いて!
仕事をしているとストレスは避けられません。そんな時、愚痴や不満をぶちまけたい!と思うことは誰でもあるでしょう。
SNSやTwitterなど匿名・実名問わず、テキストでコミュニケーションを気軽にとることはできますが、Twitterのフォロワーにもいいづらい、ましてやSNSには書きづらい愚痴や不満を2ちゃんねるに書く方がいます。
プログラマーに関連した話題では、炎上したプロジェクトの戦犯の話、とんでもないお客様の話、びっくりするようなプログラムのコメントなど話題には事欠かないようです。
プログラミングの情報収集に使う
プログラマー板には当然エンジニアやプログラマーが集まりますので、IT関係の情報交換や情報収集の場所としても重宝されています。
もちろん匿名掲示板の性質上、情報が真実かどうか確かめる必要はありますがたくさんの意見や見方を知ることができるのはメリットでしょう。
「最近話題の◯◯って実際どうなの?」「最近はどんなエディタが流行ってるの?」「◯◯エディタで便利な機能拡張って何?」など、インターネット検索よりもリアルタイムで最新の情報や時流を知ることができます。
人気の話題は「質問ある?」「プログラマーになりたい」
IT業界のあらゆる話題が集まる2ちゃんねるのプログラマー板ですが、よく見かけるスレッドとしては「◯◯だけど質問ある?」といったみんなが興味を持ちそうな属性の方が質問を募るスレッドや「プログラマーになりたい」方が2ちゃんねるを閲覧しているプログラマーに質問を投げかけるスレッドがあります。
例えば「ブラック企業に勤めてるけど質問ある?」といったスレッドがあれば、ブラック企業は実際にはどんな雰囲気なのか、実労働時間や残業代はどうなっているのか、ひょっとしたら自分の勤め先もブラックではないかなど「気になるけどなかなかわからない情報」が書き込まれるため人気のようです。
さらにスレッドを作った人にとって、自分がブラック企業に勤めていることはなかなか言いづらいことですので、2ちゃんねるに書いて話を聞いてもらったり、逆にアドバイスをもらったりすることもあります。
「◯◯になりたい」系は業界の本音や厳しさが見える
業界未経験、または職種替えを考えている人に役立つ「◯◯になりたい」というスレッドも人気です。
例えば「ゲームプログラマになりたい」というスレッドであれば、業界内部の方や詳しい人から業界に入る前に勉強しておくべきことや業界のトレンド、さらには給与水準や将来性がある仕事かどうかなど、あらゆる話が飛び出します。
2ちゃんねるならコードを見ながらディスカッションできる
2ちゃんねるはテキスト掲示板のため、実際のコードを貼り付けながら話をすることができます。この意味でテキストコミュニケーションはプログラマー同士のやりとりとしては効率的な方法です。
さらに多数の人とコードを共有して話しができるため、ひとりで考えても出てこないアイデアが浮かんだり、知見を得られたりすることもあります。
もちろん不特定多数の人と技術的な議論をするにはそれなりのプログラミングスキルが必要ですが、多数のプログラマーが2チャンネルを見ているため非常に高度な話題でも誰かが答えてくれる点は素晴らしいでしょう。
2ちゃんねるはプログラマーが救った?〜8月危機
2ちゃんねるは開設後着々と訪問者数を増やしていきましたが、データ転送量も同時に大きくふくれあがりました。そして2001年には転送量の圧迫により閉鎖の危機を迎えます。これは通称8月危機と呼ばれます。
この時、掲示板がどんどん消えていきましたがUNIX板を定期的に訪れていた方々が掲示板のデータ転送量減少のためのread.cgi改善を提案し、有志により作業が進められて2ちゃんねるの閉鎖は免れました。
その後、データ転送量を軽減するための2ちゃんねる専用ブラウザなどの開発が進められて現在にいたります。
テキストコミュニケーションとプログラマー
プログラマーはソースコードのコメントやメッセンジャーのやりとりなどテキストコミュニケーションに慣れている方が多い職種のため、2ちゃんねるのような掲示板を使うことに対して他の職種に比べると抵抗が少ないようです。
パソコンやスマホで気軽に使えるうえ、共感しあったりや議論したりできる2ちゃんねるはひとりで考え込んでしまいがちなプログラマーという職種、コーディングという作業と相性が良いのでしょう。
みなさんは息抜きにどんなことをしていますか?
「あー!あるある!」といった共感や「え?それはおかしくない?」といった雑談や議論を目的に2チャンネルを覗くプログラマーは意外と多いようですよ。
フリーランスになるために必要な知識やスキルアップの方法等、様々なお役立ち情報を発信していきます。
(リモートワーク案件に強いフリーランスエージェント「クラウドワークス テック」を運営)