kotlinを活かせるフリーランスの案件一覧

検索結果24

【Go/週5日/フルリモート】自社サービスにおける開発業務案件

〜1,050,000円/月
■お任せしたい業務内容 サービスの急成長に伴って事業的にやりたい機能開発がたくさんあります。機能開発スピードの向上に中長期的に寄与するであろうシステム改善においてもやりたいことがたくさんあり、これらの機能開発やシステム改善をオーナーシップを持って進めていただきたいと考えております。 また、小さな組織で上記のような開発を進めるには新しい技術の調査・導入や機能開発を素早く適切に行う場面が多く、それには高い技術力と自走力が必要になってくると考えております。現在のチームメンバーではそれが実現できていると自負しておりますが、この高いレベルのままエンジニア組織を拡大していきたいと考えております。 そこで、チームの開発体制の整備や開発チームの文化作りなど、問題だと思うことを共有しチームで改善していく組織作りに関しても、一緒に考え進めていけると大変うれしいです。 ■開発チーム体制について 現在の開発チームは、CTOを含め約30名のエンジニアで構成されています。 2023年末までにはエンジニアが40人以上となる規模の開発チームに成長させていきたいと考えております。 ■開発環境 【Web】 ・言語/FW:Go / Vue.js ・ツール:Datadog / Sentry / Google Analytics ・インフラ:AWS (ECS / Aurora / ElastiCache / S3 / CloudFront / SQS / SNS など) / Firebase (FCM) ・CI/CD:GitHub Actions (テストの実行やECSへのデプロイ、Terraformのplan/applyの実行などを自動化) 【モバイルアプリ】 ・言語/FW:Dart / Flutter ・ライブラリ:riverpod / flutter_hooks / dio / freezed / Firebase ・CI/CD:Codemagic / GitHub Actions ・テスト: flutter_test 【共通】 ・コード管理:GitHub ・ドキュメント管理:Notion ・プロジェクト管理:GitHub Projects / Notion ・コミュニケーションツール:Slack / Gather
バックエンドエンジニアJava, Go, kotlin渋谷駅
GitHubを使っている
AWSを使っている
服装自由
髪型自由
業界のリードカンパニー
高成長企業
自社サービスがある
一部リモート勤務可
フルリモート
BtoCサービス
自社の商品・メディアを扱う
詳細を見る
気になる

【GO・Kotlin・Python/週4日~/フルリモート】日本最大の医療従事者向けポータルサイト『m3.com』の開発

〜900,000円/月
■案件概要 医療従事者向けポータルサイト上で展開されている医師を対象としたアンケート・調査ビジネス領域※において、アンケートの作成・配信システムの開発及び保守をご担当いただきます。 ※「医療業界の意思決定を、早く・正しいものにする」ことを目指し、各種リサーチやデータ提供の事業を行っている部門での就業となります。 ■どんなポータルサイトと? 医療従事者(医師や薬剤師など)を対象とし、様々なサービスを展開しているポータルサイトです。会員医療従事者を対象とした調査サービスや、医療・製薬情報を届ける「MR君」、キャリア事業、治験、ゲノム、ECサイト、ニュースメディア、掲示板など多岐にわたる複数サービスを展開。日本中の9割にあたる32万人以上の医師、26万人以上の薬剤師が利用しています。 ■採用技術・言語 ・Go, Kotlin, Python, React, Vue, Teraform ・AWS (ECS, Lambda, RDS, etc) ・Google Cloud (CloudRun, Firestore, CloudSQL, Spanner, BigQuery, etc) ・GitLab, GitLab CI,Redmine, Jira, Confluence, Slack, Zoom ■具体的な業務: ・アンケートの作成・配信システムの案件に、エンジニア担当として参加いただきます。 ・実装、コードレビュー、テスト、リリースを主に実施いただきます。 ・プロダクトマネージャー、デザイナー、QAエンジニアと少人数チームを構成し、スクラムプロセスで業務を行います。 ・エンジニアも仕様策定に積極的に関わることを期待しています。 ■チームの構成 エンジニア(4名)、プロダクトマネージャー(1名)、デザイナー(1名)、QAエンジニア(1名) ■PC 原則としてMac を貸与させていただく想定です(キーボードはJIS/US選択可) ■働き方 ・作業時間(応相談):9:00~18:00 (実8h・休1h) ・月~金 週5日 ・基本フルリモートだが、場合によって出社の可能性あり
バックエンドエンジニアPython, Go, kotlin溜池山王駅
GitHubを使っている
上場企業
自社サービスがある
面談1回
詳細を見る
気になる

【Swift・Objective-C・Kotlin/週3日~/フルリモート】スマホアプリの設計・画面構築業務案件

〜876,000円/月
■業務内容 担当領域(iOS) ・サーバーサイドと連携しながらのGraphQL APIのスキーマ設計 ・SwiftUIとGraphQL APIを用いた複数の画面構築" 担当領域(Android) ・サーバーサイドと連携しながらのGraphQL APIのスキーマ設計 ・Jetpack ComposeとGraphQL APIを用いた複数の画面構築" 作業管理 ・リード職にあたるエンジニアと相談をし担当タスクを割り振り(Asanaツールでタスクを管理) ・2週間スプリントで進行 開発手法 ・アジャイル開発 ・GigaViewer for Appsの機能拡張による運用中アプリ・新規(リリース前)アプリの開発が複数案件並行 ・クライアントにあたる出版社様方と相談しながら要件を決定し、企画/エンジニア/デザイナーで協議して詳細仕様を詰めてゆく開発スタイル ■働き方 ・フルリモート可 ・コアタイム→14:00-17:00(情報共有のため稼動推奨) ・毎営業日[14:30-15:00]に開催するチームMTGへ原則参加 ■開発環境 言語:Swift(iOS)、Kotlin(Android) アーキテクチャ:MVVM、Clean Architectureなど UIフレームワーク:SwiftUI/UIKit(iOS)、Jetpack Compose/Jetpack(Android) データベース:CoreData(iOS)、Room(Android)、Realm 非同期処理:Swift Concurrency/Combine(iOS)、Kotlin Coroutintes(Android) API:GraphQL(Apollo Client)/REST CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、fastlane、Dangerなど ツール:Slack、SwiftLint/SwiftFormat/XcodeGenなど(iOS)、ktlint/Spotless/Dagger Hiltなど(Android) 外部サービス:Firebase、Figma、Miro、Asanaなど ソースコード管理:GitHub データ分析:Firebase Analytics、BigQueryなど ■PC貸与 応相談です。(貸与可)
iOSエンジニア・Androidエンジニアkotlin, Swift, Objective-C京都市/烏丸御池駅
フルリモート
メディア掲載実績あり
オフィスにこだわり
社長がエンジニア出身
表彰された実績有り
アジャイルを取り入れている
スキル次第で月額100万円以上
面談1回
長期案件
稼動実績あり案件
自社サービスがある
GitHubを使っている
服装自由
髪型自由
最新技術を取り入れる社風
上場企業
従業員100名以上
業界のリードカンパニー
詳細を見る
気になる

NEW【エンジニアリングマネージャー/週5日/一部リモート/大手町駅】SaaSサービス開発におけるチームマネジメント業務案件

〜803,000円/月
■期待するミッション エンジニアリングマネージャーとして開発進捗等を管理することはもちろん、チームメンバーの育成、プロジェクトマネージャーやテックリードと協力してより良いサービスの開発を目指して頂きます。 ■担当工程(業務範囲) ・採用や育成を通じて、強いエンジニア組織をつくる ・エンジニアの成長、キャリア構築をサポートする(目標設定、評価、フィードバック) ・個人の成長と組織の戦略を踏まえて、エンゲージメントを最大化する ・技術的な選択をテックリードやチームメンバーと議論し、組織の技術的成長に貢献する ・プロダクトマネージャー、テックリードと協力し、プロダクトの成功を牽引する ■開発環境 言語:Java,Kotlin,TypeScript FW:Spring Boot,Vue.js,Nuxt.js DB:MySQL,Elasticsearch(OpenSearch) インフラ:AWS,GCP,Docker ツール:Slack,Zoom,Google Meet,oVice,miro,Notion,GitLab ■案件の魅力 ・業界No.1のサービスの開発でマネジメント経験がつめる ■リモート稼働について 週1(火曜日)のみ出社となります
Webディレクター・プロデューサー・プロジェクトマネージャーJava, kotlin, TypeScript大手町駅
アジャイルを取り入れている
GitHubを使っている
AWSを使っている
上場を視野
業界のリードカンパニー
駅から徒歩5分以内
女性マネージャーが在籍
自社サービスがある
メディア掲載実績あり
オフィスにこだわり
一部リモート勤務可
急募求人
正社員を目指せる
BtoBサービス
長期案件
詳細を見る
気になる

NEW【提携企業案件】【Kotlin/週5日/一部リモート/虎ノ門】ナビゲーションシステムのファームウェア開発業務案件

〜800,000円/月
■案件ID 46311 ■業務内容 視覚障がい者の安全な歩行を実現するナビゲーションシステムのAndroidエンジニア 【業務概要】 視覚障がい者の安全な歩行を実現するナビゲーションシステムのファームウェア開発が主な業務内容です。 【詳細】 要求分析/設計/実装/テストコード追加/レビュー/検証/リリース 等 【開発製品について】 靴に取り付ける振動デバイスとスマートフォンアプリで構成されるナビゲーションシステム。 アプリで移動ルートを設定し、靴の中に取り付けたデバイスが振動してナビゲーションを行います。 直進時は足前方振動子が、曲がる時は左右振動子が振動し、進行方向を直感的に理解できるため、 ルートを常に気にする必要がなくなり、より安全に、気持ちに余裕を持って歩行することが可能になります。 【業務詳細】 プレイングマネージャーとしてプロジェクトのマネジメントから開発までをお任せします。 ■要求分析・要件定義・設計・開発・検証・運用 ■ナビゲーションアルゴリズム開発 ■ユーザIFであるGUI/UXの開発 ■データ分析 ■その他新規機能の開発 ■稼働時間 140-180h ■稼働場所 一部リモート/虎ノ門
iOSエンジニア・Androidエンジニアkotlin一部リモート/虎ノ門
服装自由
従業員99名以下
長期案件
詳細を見る
気になる

【Android Java/週5日/一部リモート/乃木坂】マッチングサービスにおけるAndroidアプリ開発業務案件

〜730,000円/月
■期待するミッション 大規模toCサービスのiOSアプリ開発を担当して頂きます。 新規機能開発や既存機能改修開発となります。 ■担当工程(業務範囲) ・新機能の設計・開発・保守 ・既存機能の保守・改修 ・オフショア開発向けの仕様設計・コードレビュー ・ユーザーや社内の声を反映したプログラム改善 ・プログラム起因による障害発生時のトラブルシューティング ■開発環境 ・Android:Java ・サーバーサイド:Python (Django)・Perl (Sledge) ・ソース管理:Bitbucket ・プロジェクト管理:Backlog ・情報共有:esa・Slack・Confluence・Redmine ■開発フェーズ・魅力 サービスの規模としては大きく、基盤はしっかりしていますが、反面、随所にレガシーなものが残っていたり、最適な方法、手段を取れていないケースも見られるため、主体的に動いていただくことができれば、ご活躍いただくことができます。 ユーザー数も多く、リリースしてからの反応(KPI、要望、感想など)も早いため、ユーザーにとても近い立ち位置で開発できる点が魅力です。 ■リモート稼働について ・週2日リモート ・週3日(火・水・木)出社 ■働き方 フレックスタイム制 コアタイム11:00〜16:00 ※出社時間の割合です ・8時台:1割 ・9時台:3割 ・10時台:6割 PC:貸与/持参 ※面談時にご相談
iOSエンジニア・AndroidエンジニアJava, Android Java, kotlin乃木坂駅
服装自由
髪型自由
業界のリードカンパニー
高成長企業
一部リモート勤務可
急募求人
長期案件
詳細を見る
気になる

【PHP/週4日~/フルリモート】保育業界向けICTシステムの品質保証案件

〜657,000円/月
■期待するミッション ・既存システムのエンハンス開発や将来行うデザインリニューアルに伴う技術刷新に伴う品質管理として、QAエンジニアを求めております。 ■働き方 ・基本はフルリモートです。 ・稼働初日から2日間出社いただき、オンボーディング(PCのセットアップ/情報共有) その後はリモートです ■開発環境 ・既存システム サーバサイド: PHP, CakePHP フロントエンド : jQuery DB:MySQL インフラ:AWS ・デザインリニューアルに伴う技術刷新後(仮)  2023年春先以降 サーバサイド: PHP, Laravel ※PHPではなく、kotlinになる可能性もあり フロントエンド : React + TypeScript DB:MySQL インフラ:AWS ツール:slack タスク管理:backlog ■開発フロー ・スクラム開発ではなく、ウォーターフォールに近しい進め方です。開発工程ごとに切り分けて、そこから細かくタスクを切って対応するイメージです。 ■MTG 毎日進捗確認を行います。 それ以外は必要に応じて行うイメージです。 ■チーム体制 ・プロジェクト統括者 1名 ・テックリード 1名 ・エンジニア10名程度(社員7名ほど、他業務委託) ■業務委託の方に対して プロダクトで扱う個人情報は社員の方のみ触れますので、 本番環境へのアクセスは行いません。その代わりテスト環境(AWS)にはアクセス頂きます。 ■稼働開始 ・最短で2023年1月~  ※社内受け入れ準備で2~3週間要するため ■PC ・貸与になります(windows,mac) 社内はwindowsユーザーが多いです。 ■3者商談時について ・当日は10分程度のコーディング実装を行って頂きます。 ・実装後にその振り返りを行って頂くイメージです。
バックエンドエンジニアPHP, React, kotlin品川駅
GitHubを使っている
AWSを使っている
高成長企業
自社サービスがある
一部リモート勤務可
フルリモート
週3日~OK
正社員を目指せる
自社の商品・メディアを扱う
詳細を見る
気になる
60秒で簡単登録!
登録後、お仕事探しがすぐに始められます。
働きやすいリモートワーク案件が豊富に揃っています。
無料登録する