- フリーランス・業務委託の求人情報ならクラウドテック
- バックエンドエンジニアのフリーランスの案件一覧(14ページ目)
バックエンドエンジニアのフリーランスの案件一覧(14ページ目)
検索結果162件
お探しの条件のお仕事は見つかりませんでした。
条件を変更するか、もう少し広い条件設定で
検索してみてください。
他の職種で探す
他のスキルで探す
バックエンドエンジニアのお仕事をお探しの方
バックエンドエンジニアとは、webサイトの開発においてユーザーの目につかない部分を担当する技術者のことをいいます。コーディングにはJavaやC、C++といったコンパイラ言語、もしくはPHPやPythonといったインタプリタ言語を使用します。
よく似た職種としてインフラエンジニアがあげられますが、バックエンドエンジニアの方がwebサイト関連の知識に強いのが特徴です。規模の大きなプロジェクトではフロントエンドと明確に業務が分けられるケースがほとんどですが、小規模なプロジェクトではフロントエンドの仕事も担う場合があります。
平均年収は400万円前後とされており、スキルやキャリアによっては1,000万円以上を得ることも可能です。バックエンドエンジニアには幅広い知識が必要であることから、ほかの職種からキャリアアップするのが一般的です。
必要なスキル
バックエンドエンジニアに必要なスキルは「幅広い知識に対する対応力」です。仕事ではプロジェクトごとに異なったサーバーサイド言語を使用したり、フレームワークやバージョン管理ソフトウェアの経験が必要になったりします。
またフロントエンドで使用されるプログラミング言語の知識もあった方が良いでしょう。偏りのある知識では十分な仕事ができるとはいえないため、バックエンドエンジニアにはさまざまな知識に対応することが求められるのです。
ちなみにインプットすべき知識は次々に出てくることから、一通り学べば終わりというものではありません。仕事をしている間は常に学び続けることが大切です。その点を言えば、バックエンドエンジニアには「忍耐力」も必要なスキルといえるでしょう。
よく読まれている記事
【全6種類】ITエンジニアと呼ばれる職種を徹底解説!ITエンジニアの育成。育つ企業と育たない企業の違いすべて表示 +- フリーランス・業務委託の求人情報ならクラウドテック
- バックエンドエンジニアのフリーランスの案件一覧(14ページ目)