【Next.js・Node.js/週4日~/フルリモート】自社サービス開発業務案件
- 東京都/なし
- バックエンドエンジニア
- 〜900,000円/月(※月160時間稼働の場合・税別)
- リモート移行
- フルリモート
- 最低稼働日数
- 週4日
業務内容
■期待するミッション
Next.js(React.js), Node.js, AWSを活用して、自社サービスにおける開発すべてをフロントエンドから、バックエンド、インフラまですべてお任せします。
また技術基盤の選定、コードレビュー、テストコードの作成など、広い開発業務範囲で活躍して頂くことを期待します。
フロントエンドからインフラまですべてを完璧にできる必要はありませんが、開発のすべてに関わりたいといった指向性を持つ方が楽しんで開発できる業務内容となっております。
■開発環境
・Webサーバーサイド:Node.js, Prisma, Apollo Server, Typescript
・Webフロントエンド:Next.js(React.js), Apollo Client, TypeScript, StoryBook, styled-components
・API:GraphQL, GraphQL Code Generator
・データベース: MySQL, Aurora
・インフラ: AWS (ALB, ECS, RDS, S3, Cognito, CloudWatch Logs, SES, EFS)
・開発環境:Docker
・デザイン関連:Figma
・リポジトリ管理:GitHub
・CI/CD:AWS CodeBuild or GitHub Actions
・コミュニケーション:Slack
・オウンドメディア:Next.js, microCMS
・Biz基盤: G suite,
■開発組織
CTO+フルスタックエンジニア4名
創業したばかりなので、まだ組織として充実していない状態です。メンバーは、CTO含め、全員がフリーランスエンジニアとして活躍していた人材です。開発チームのコンセプトとしては、"Enjoy Development"で、DX(Development Experience)を高めるツールやライブラリの選定をしてるので、楽しく開発できる環境を整えています。
■働き方
・週3日以上~
・フルリモート稼働
・フレックス稼働
・基本的にコミュニケーションはSlackのテキストベースで行い、必要がある場合や、週一度の定例mtgなどはオンラインで行う程度です。
関わるサービス・プロダクト
■企業について
コーポレートガバナンス領域の課題を解決するためのプロダクトを展開している企業でございます。
■プロダクトについて
コーポレートガバナンス領域に課題を抱えやすいIPOを検討するベンチャー企業や上場企業に対して、取締役会等の重要会議の運営管理プラットフォームを提供しています。
■募集背景
開発スピードを高めたく、5月までに2名のリソースを確保したく考えています。
求められるスキル
●Vue、React、Angular等のモダンフレームワークを利用したSPA開発経験
●Node.js/Go/scala/PHP/Ruby/Python/Javaなどの言語を用いたサーバーサイド開発経験
●AWS, GCPを利用したインフラ構築経験
●Gitを利用したチームでの開発経験
●アジャイルでの開発経験
あなたにおすすめの案件
【JavaScript(React)/週4日~/一部リモート/なんば駅】受託案件のフロントエンド開発業務案件
- 〜750,000円/月
- フロントエンジニア
- 大阪市/なんば駅
【React/週3日~/フルリモート】自社ブロックチェーン製品の開発案件
- 〜975,000円/月
- フロントエンジニア
- 秋葉原駅
【PHP・Go/週5日/フルリモート】自社サービスの開発業務案件
- 〜700,000円/月
- バックエンドエンジニア
- 溜池山王駅
【Go/週5日/フルリモート】特許技術を用いた自社サービスのサーバーサイド開発案件
- 〜1,000,000円/月
- バックエンドエンジニア
- 東京駅
【TypeScrip・React/週1日~/フルリモート】学生と共に開発する受託案件業務案件
- 〜540,000円/月
- フロントエンジニア
- 飯田橋駅