【Python/週4日~/一部リモート可/大手町駅】視聴質データ集計システムのデータ抽出・加工業務案件
- 東京都/大手町駅
- データベースエンジニア ※使用禁止2
- 300,000〜525,000円/月(※月160時間稼働の場合・税別)
- リモート移行
- スキル・経験に応じて相談
- 歓迎スキル
- AWS、Python
- 最低稼働日数
- 週4日
業務内容
■業務内容
IoTや顔/人体認識技術を活用し、テレビCM・番組の効果測定分析サービスを提供している BtoB事業のスタートアップです。
今まで‘‘視聴率’’という指標を中心に番組やCM枠の価値が決まっていたテレビ業界に、データドリブンによるテレビマーケティングを実現し、イノベーションを起こそうとしています。
【定常業務】
・テレビ番組・CMなどの付加データの抽出・加工・整備
・Redashのクエリー作成、メンテナンス
【その他ミッション】
・日々蓄積される視聴質データを加工し利用しやすい形で格納するための基盤作り、改良、開発
・クライアント向けwebサービスに利用するデータマートの設計・構築 開発
・お客様のニーズに応じた商品のシステムへの実装、商品化に向けたデータ基盤の整備
・社内ツールの構築 開発
■開発環境
・言語: Python2.7/3.6/3.7
・データベース: Redshift/MySQL/PostgreSQL
・インフラ: AWS (EC2,S3, RedshiftRDS,Lambda,Data Pipeline)
・エディタ : 指定なし
・コミュニケーション: Slack,GitHub,Backlog,Confluence
・支給PC : PC、モニター、キーボード等必要な機材は相談の上準備致します
■開発体制
エンジニア : 4名(内2名はフリーランス)
データサイエンティスト: 6名
■働き方
10:00~19:00
・開始・終了時間はご相談可能
・週数回は出勤も可能な方。2021/3/7までフルリモートワーク体制ですが、新型コロナの状況を加味して、順次 オフィス出勤体制に戻していきます。
関わるサービス・プロダクト
■企業について
テレビを見ている人が、「誰と」「どの瞬間画面を向いているか」、視聴の「質」を計測してデータを提供している会社です。
求められる経験
・データ抽出業務の経験が豊富な方
・Python、AWS、Redashを利用経験がある方
応募後、企業からご面談依頼があった場合のみ事務局からご連絡いたします。
応募から5営業日以内に事務局から連絡がない場合は見送りとなりますのでご了承ください。