確定申告に悩むフリーランス必見!簡単に帳簿をつける方法を一挙公開

  • URLをコピーしました!

フリーランスの方の多くは、確定申告をしなければなりません。確定申告をするためには欠かせないものが「帳簿」です。帳簿とは簡単に言うと、家計簿のようなものです。帳簿付けは、慣れない方にとっては手間がかかるものですが、しっかり帳簿を付けていなければ無駄な税金を払ってしまうことになりかねません。

この記事では確定申告の帳簿付けのことを知りたいフリーランスの方のために、確定申告と帳簿の基礎知識や実際の帳簿の付け方、帳簿付けを簡単にする方法などをお伝えします。

フリーランス案件に興味ある人は必見

リモートワーク案件に強い
フリーランスエージェント

\ 会員登録は60秒で完了!/

>リモート案件検索はコチラから

目次

確定申告の基礎知識

サラリーマンの方は会社が税務処理を行ってくれるので、確定申告にあまり馴染みがないかもしれません。しかしフリーランスの方は、毎年前年(1月1日~12月31日)の所得金額を計算して税務署に申告し、所得税を納める必要があります。これを確定申告といい、所得が少ない方は申告しないことも認められています。

確定申告は、所得税だけでなく住民税や国民健康保険料など他の税金を計算する際にも使用されます。そのため、正しく確定申告を行わなければ余分に税金を払うことになってしまいます。そのためには、「帳簿」を間違いなく付けることが重要です。

確定申告と帳簿の関係

それでは、確定申告と帳簿はどのような関係があるのでしょうか?確定申告をするには、所得を計算する必要があります。所得とは、単純な収入(売上)ではなく、収入から経費(事業を行うために使った費用)を差し引いた金額です。つまり、収入の合計と経費の合計を求める必要があります。実際にはもう少し複雑ですが、要点は収入と経費なのです。

日頃から帳簿を付けて管理していないと、確定申告の前に大変な作業が待っています。また、確定申告をする・しないに関係なく、すべてのフリーランスの方は帳簿を作成して保管する義務があります。確定申告をしないからと帳簿を付けずにいると、税務調査が入ったときに困ることになります。普段からしっかりと帳簿付けをしておきましょう。

参照:厚生労働省「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン」

帳簿は財務状況を把握するのにも役立つ

2asw
こまめに帳簿を付けることには、常に財務状況を把握できるというメリットもあります。つまり、今どれぐらい黒字になっているとか、お金がどれぐらい残っているかといったことがすぐにわかるようになるということです。フリーランスの方は、経営のことも考えなければなりません。帳簿は、経営者としての視点を得る手助けをしてくれます。

帳簿の付け方は2種類ある

それでは、どのように帳簿をつければいいのでしょうか?実は、帳簿の付け方には単式簿記と複式簿記の2種類があります。ただし、自由にどちらかを選べるわけではありません。確定申告の種類によっては、単式簿記しか選べないこともあるのです。

確定申告には、白色申告青色申告の2つがあります。どういった違いがあるのか、下記の表に簡単にまとめました。

 白色申告青色申告(10万円控除)青色申告(65万円控除)
帳簿の付け方単式簿記単式簿記複式簿記
事前の申請不要必要必要
確定申告の提出書類少ない多い多い
節税効果なし小さい大きい

帳簿に関していえば、単式簿記よりも複式簿記のほうが難しくなります。どの方法がベストなのかは収入によって変わってきますから、一概にどの方法がよいとはいえません。ご自分の収入と節税できる金額を考えて、どの方法にするかを決めるとよいでしょう。この記事では、両方の記帳方法を説明します。

それでは、実際の例を元に記帳の仕方を説明します。

単式簿記での帳簿の付け方

単式帳簿とは、1つの取引について1つの科目を用い帳簿に付けるものです。

必要な帳簿

単式簿記では、下記の4つの帳簿を用意する必要があります。区分さえできていれば1つの帳簿にまとめてしまっても問題ありません。

売上帳

本業の売上に関する収入があった場合に記帳します。

雑収入帳

臨時収入など、本業以外の一時的な収入があった場合に記帳します。

仕入帳

小売業などで、販売する商品を仕入れた場合に記帳します。

経費帳

消耗品や備品の購入など、経費が発生した場合に記帳します。

記帳の仕方

売上(報酬)が振り込まれた

2023年5月25日にデザイン制作の報酬10万円が振り込まれた場合、売上帳には下記の通り記載します。

年月日金額摘要
2023/5/25100,000円くらうど株式会社(デザイン制作)

摘要には、相手先の会社名と依頼内容を記載します。また、雑収入があった場合も帳簿が変わるだけでほぼ同じです。

販売する商品を仕入れた

2023年5月10日に販売するDVD10枚を3万円で仕入れた場合、仕入帳に下記のように記載します。

年月日金額摘要
2023/5/1030,000円ABC株式会社(DVD10枚)

摘要には、仕入先の会社名と仕入れた商品を記載します。

備品を購入した

2023年5月15日に業務で使用するパソコンを8万円で購入した場合、経費帳に下記のように記載します。

年月日区分金額摘要
2023/5/15消耗品費80,000円あいうえお株式会社(パソコン)

区分には、消耗品費や外注工費など、どういった経費なのかを記載します。また、摘要には支払先の会社名と購入した商品を記載します。

複式簿記での帳簿の付け方

複式簿記は、1つの取引を「借方(かりかた)」・「貸方(かしかた)」の勘定科目に分けて記録します。

必要な帳簿

複式簿記の場合は、単式簿記(簡易簿記)とは必要な帳簿の種類が違います。下記の3種類の帳簿があります。

仕訳帳

すべての取引を記帳する帳簿です。基本的な流れとして、仕訳帳に記帳してから各帳簿に転記することになります。

総勘定元帳

こちらもすべての取引を記帳しますが、仕訳帳とは違い、勘定項目(取引の区分)別に記帳します。仕訳帳から転記します。

補助元帳

総勘定元帳を、勘定項目別に別々の帳簿に分けたものです。ほとんど転記するだけなので、内容はほぼ同じです。

記帳の仕方

ここでは、仕訳帳の記帳方法を説明します。他の帳簿は同じ内容を転記するだけです。

売上(報酬)が銀行口座に入金された

仕事が完了して、売上が銀行口座に振り込まれた場合は2回に分けて記帳します。

まず、売上が発生した日付で記帳をします。たとえば、検収完了など報酬が支払われることが決まった日付です。

年月日借方金額貸方金額摘要
2023/5/25売掛金150,000円売上高150,000円デザイン制作

次に、実際に売上が振り込まれた日付で記帳します。

年月日借方金額貸方金額摘要
2023/6/30普通預金150,000円売掛金150,000円あかさたな株式会社

このように、複式簿記では1つのことを2回に分けて記帳する場合があります。

備品をクレジットカードで購入した

備品をクレジットカードで購入した場合も、同じく2回に分けて記帳します。

まず、備品を注文(購入した)日付で記帳します。

年月日借方金額貸方金額摘要
2023/5/10消耗品費10,000円未払金10,000円プリンタ

次に、銀行口座から実際に代金が引き落とされた日付で記帳します。

年月日借方金額貸方金額摘要
2023/6/27未払金10,000円普通預金10,000円クラウドカード5月分

購入から支払いまでの期間が長くなりがちなので、忘れずに記帳するようにしましょう。

備品を現金で購入した

現金で備品を購入した場合は、1度の記帳で済みます。

年月日借方金額貸方金額摘要
2023/5/10消耗品費10,000円現金10,000円プリンタ

帳簿付けを簡単にする方法

3 (98)
説明した通り、帳簿をつける際には複数の帳簿に記帳しなければならず、特に青色申告の場合は、転記の際にミスが起こりがちです。また、確定申告では帳簿から確定申告用の書類を作成する必要があります。慣れればそれほど難しいことではありませんが、初心者の方にとってはハードルが高いでしょう。

そこで、作業を楽にするために確定申告ソフトを使うことをおすすめします。確定申告ソフトは、日々の帳簿付けや確定申告の書類の作成を楽にしてくれるソフトです。多くは有料ですが、無料のものもあるので気軽に試すことができます。

どれぐらい簡単になるの?

確定申告ソフトを使えば、日々の帳簿付けもフォームにそって入力していくだけで各種帳簿を自動的に作成してくれます。あらかじめ選択する項目が用意されているので、初心者の方にもわかりやすいです。特に青色申告の場合は、手作業では転記作業が増えますが、ソフトであれば自動的に行ってくれます。また、ソフトによっては銀行口座から自動的に記帳してくれる機能を備えたものもあり、普通なら金額や摘要を入力しなければならないことを、ワンクリックで行えます。

さらに、確定申告に必要な書類も、フォームの説明通りに入力していくだけで書類が印刷できるようになります。金額の計算も帳簿の数字を元にして自動的に行われるため、ミスが起こりません。これなら、確定申告前に慌てることもなくなります。

まとめ

以上、確定申告と帳簿についてお伝えしてきました。帳簿の付け方はお分かりになりましたか?自分で帳簿をつけてもいいのですが、やはり確定申告ソフトを利用したほうが手間やミスを削減できるのでおすすめです。まずは、MFクラウド確定申告やfreeeなどの無料体験ができるサービスで実際に帳簿付けをしてみましょう。使いやすいと思ったら、サービスに加入すればそのまま使い続けることができます。

参照:確定申告の基礎知識から申請手順までを解説した記事はこちら

こんな悩み、ありませんか?
  • 希望条件のリモート案件が見つからない
  • 高単価の案件に参加したい
  • スキルアップできるプロジェクトに参画したい
  • 週2~3日程度の案件が見つからない
週2~高単価案件を検索可能!
案件検索はコチラから!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クラウドテックCTAバナー2_1200x628

この記事を書いた人

フリーランスの道しるべ編集部のアバター フリーランスの道しるべ編集部 フリーランスの道しるべ編集部

フリーランスになるために必要な知識やスキルアップの方法等、様々なお役立ち情報を発信していきます。

(リモートワーク案件に強いフリーランスエージェント「クラウドテック」を運営)

目次